タグ機能について
売る人 買う人
 売る人が商品にタグを付けることで、買う人が目的の商品を探しやすくなります。

タグ一覧
売る人
 タグの登録は売る人で行います。
準備として、 注文リスト のタグ一覧で使いたいタグ名を編集(追加・修正・削除)します。


注文リスト
売る人
 注文リストの商品詳細ボタンのタグ編集タブで設定できます。
選択リストに文字を入れて確定することで、この画面でも新しいタグを追加することができます。

商品のリストにも登録したタグが表示されます。

ファイルアップロード
タグはファイルアップロードでも追加できます。
 タグを含めてアップロードしたい場合の CSV の項目レイアウトは以下の通りです。
品名(文字),規格(文字),入数(数字),単位(文字),単価(数字),商品コード(文字),JAN コード(文字),予備 1(文字),予備 2(文字),予備 3(文字), タグ(文字…&&区切り),商品詳細(1 行目)
商品詳細(2 行目)
【例】 レックスコーラ,500ml,12,個,650,,,,,,飲料&&割引価格,レックス社の定番飲料コーラです
特価品 レックスパン,,1,個,100,123456,4900000000001,,,,食料,いつものパン
タグを利用しない場合、従来のレイアウトでのアップロードも可能です。
注文入力
買う人
 買う人が注文入力時にタグを使って商品が検索できるようになります。























